アップタウン・ガールズ コレクターズ・エディション
2006年9月24日 映画 コメント (7)
DVD ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006/02/01 ¥1,481
自分の気持ちが頭では理解できていないのに、体は正直で。
頭と体のバランスが取れないと心を病んでしまっている大人のような子供と、
自分の気持ちに正直な子供のような大人のお話。
ぶつかり合うことで自分を見つめなおし、成長していくみたいな。
ブリタニーマーフィー可愛いのに超3枚目だから好き♪
タコタ・ファニングは天才子役だね。もう感じ悪すぎ(w
アメリカの映画はほんとに衣装や小物・インテリアが超可愛い。
子供部屋があんな感じだったらいいのにぃ。
ってぜってい片付けないもんなぁ。
しっかし私ってば、中途半端だなぁ。
大人としても、母としても、女としても、人間としても。
だから手にしたいものを手に入れられないんだなぁ。
成長するにはどうしたら??
自分の気持ちが頭では理解できていないのに、体は正直で。
頭と体のバランスが取れないと心を病んでしまっている大人のような子供と、
自分の気持ちに正直な子供のような大人のお話。
ぶつかり合うことで自分を見つめなおし、成長していくみたいな。
ブリタニーマーフィー可愛いのに超3枚目だから好き♪
タコタ・ファニングは天才子役だね。もう感じ悪すぎ(w
アメリカの映画はほんとに衣装や小物・インテリアが超可愛い。
子供部屋があんな感じだったらいいのにぃ。
ってぜってい片付けないもんなぁ。
しっかし私ってば、中途半端だなぁ。
大人としても、母としても、女としても、人間としても。
だから手にしたいものを手に入れられないんだなぁ。
成長するにはどうしたら??
ライフ・イズ・ジャーニー
2006年9月19日 映画
DVD ポニーキャニオン 2003/12/03 ¥4,935
監督は田辺誠一。
オムニバス仕立てになってるんだけど、一話の主役は大塚寧々。
いいところを全部知ってるっていうかなんつーか。
夫婦だから撮れる映像なのでは?って感じ。
私的には市川実日子とつぐみの話。
そうそうそうそうって感じ(wワカリヅラ〜(w
hitomiはぁ。
演技はいまいちだけど、スタイルと雰囲気はGOOD!
性別を感じさせない美しさつーのかな。
音楽を聴くようにスーと体にしみてくる作品でした。
監督は田辺誠一。
オムニバス仕立てになってるんだけど、一話の主役は大塚寧々。
いいところを全部知ってるっていうかなんつーか。
夫婦だから撮れる映像なのでは?って感じ。
私的には市川実日子とつぐみの話。
そうそうそうそうって感じ(wワカリヅラ〜(w
hitomiはぁ。
演技はいまいちだけど、スタイルと雰囲気はGOOD!
性別を感じさせない美しさつーのかな。
音楽を聴くようにスーと体にしみてくる作品でした。
DVD バップ 2005/07/21 ¥5,040
ところどころ何回か見たことはあったんだけど、
全部ちゃんと見るのは初めて。
岡田くんと松潤はかっこいいし、
寺島しのぶは相変わらずはっちゃけてるけど。
私的には前評判ほどは心を動かされなかった感じ。
江国さんの小説はとても好きなんだけど、
自分なりの想像を膨らませながら読み進めて行くのが楽しいのかも。
今度は活字で読んでみよう。
ところどころ何回か見たことはあったんだけど、
全部ちゃんと見るのは初めて。
岡田くんと松潤はかっこいいし、
寺島しのぶは相変わらずはっちゃけてるけど。
私的には前評判ほどは心を動かされなかった感じ。
江国さんの小説はとても好きなんだけど、
自分なりの想像を膨らませながら読み進めて行くのが楽しいのかも。
今度は活字で読んでみよう。
イナフ コレクターズ・エディション
2006年9月12日 映画 コメント (2)closer / クローサー
2006年9月8日 映画 コメント (2)
う〜ん。恋愛ってめんどくさい??って感じでした。
ぐちゃぐちゃしすぎだし、もっと視野を広げよっって思った。
ナタリー・ポートマンが可愛くて見たかったんだよね。
ジュード・ロウの印象が悪くなったし。
イケメンは好きじゃない(w
かんなり久々だわ。日記のUP。
アーティスティックなものを体内に取り込まないと
自分を見失ってしまう。
映画とかたくさん見なくては。
ぐちゃぐちゃしすぎだし、もっと視野を広げよっって思った。
ナタリー・ポートマンが可愛くて見たかったんだよね。
ジュード・ロウの印象が悪くなったし。
イケメンは好きじゃない(w
かんなり久々だわ。日記のUP。
アーティスティックなものを体内に取り込まないと
自分を見失ってしまう。
映画とかたくさん見なくては。
アダプテーション【廉価版2500円】
2006年4月18日 映画
DVD 角川エンタテインメント 2006/01/27 ¥2,500
『フェイスオフ』のニコラス・ケイジが好きで、
借りてみたんだけど、イメージが全然ちがくてしょんぼり。
デブではげで自分は駄目な男ってとても後ろ向きな役だった。
淡々と進んでいく話しかと思いきや意外な展開があってびっくり。
次、ニコラス・ケイジの作品見るならギラギラしたおっとこ前な役のものがいい。
『フェイスオフ』のニコラス・ケイジが好きで、
借りてみたんだけど、イメージが全然ちがくてしょんぼり。
デブではげで自分は駄目な男ってとても後ろ向きな役だった。
淡々と進んでいく話しかと思いきや意外な展開があってびっくり。
次、ニコラス・ケイジの作品見るならギラギラしたおっとこ前な役のものがいい。
DVD ジーダス(JSDSS) 2005/03/25 ¥5,040
今回見たのは第1章。
謎な部分をたくさん残したまま終わっちゃった。
すっきりしないけど、続きは必ず見たくなるなる。
香川照之は『静かなるドン』のときから好きで、
この作品も劇場に見に行きたいと思っていた程。
田辺誠一と大塚寧々がそろって出演してるものなんか不思議。
第2章もレンタルしなくては。
今回見たのは第1章。
謎な部分をたくさん残したまま終わっちゃった。
すっきりしないけど、続きは必ず見たくなるなる。
香川照之は『静かなるドン』のときから好きで、
この作品も劇場に見に行きたいと思っていた程。
田辺誠一と大塚寧々がそろって出演してるものなんか不思議。
第2章もレンタルしなくては。
DVD ポニーキャニオン 2002/05/15 ¥3,990
よくありそで、よくなさそなお話。
佐伯日菜子はいつまでたっても怪しい雰囲気満載だなぁ。
人を振り回せる女になるにはどうしたらいいんだろう?
そういう人のほうが、魅力的なんだろっ?(ちょいギレ)
津田くんちょい役で出てて笑える。でもかっこよし。
つーか津田くんは学校関係の場面によく出てる気がする。
よくありそで、よくなさそなお話。
佐伯日菜子はいつまでたっても怪しい雰囲気満載だなぁ。
人を振り回せる女になるにはどうしたらいいんだろう?
そういう人のほうが、魅力的なんだろっ?(ちょいギレ)
津田くんちょい役で出てて笑える。でもかっこよし。
つーか津田くんは学校関係の場面によく出てる気がする。
月とチェリー【ラブコレクションシリーズ】
2006年2月5日 映画
DVD ポニーキャニオン 2005/03/16 ¥3,990
はっきりいってピンクです。エロです(笑)
でもちょぴり切ないお話です。
男の子は女の子より純情なのかなぁ?
ヒロイン?を演じてる江口のりこちゃんは、
スタイルが良くてクールでめっちゃかっこいい!!
ああいう振り回し系の女の子になりたいなぁ。
はっきりいってピンクです。エロです(笑)
でもちょぴり切ないお話です。
男の子は女の子より純情なのかなぁ?
ヒロイン?を演じてる江口のりこちゃんは、
スタイルが良くてクールでめっちゃかっこいい!!
ああいう振り回し系の女の子になりたいなぁ。
DVD 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2004/01/23 ¥2,090
3人のドラッグ・クィーンが、旅に出る話。
いろんな偏見と戦い、自分はこれでいいのか?自問自答しながら、それでも自分を貫き通す姿勢に心打たれました。
ド派手で素敵な衣装と、オールディーズもいい感じ。
正月早々映画三昧ですよ。
今年もアーティスティックな一年にしていきますよ。
本年もよろしくお願いします。
3人のドラッグ・クィーンが、旅に出る話。
いろんな偏見と戦い、自分はこれでいいのか?自問自答しながら、それでも自分を貫き通す姿勢に心打たれました。
ド派手で素敵な衣装と、オールディーズもいい感じ。
正月早々映画三昧ですよ。
今年もアーティスティックな一年にしていきますよ。
本年もよろしくお願いします。
DVD ジェネオン エンタテインメント 2003/04/11 ¥4,935
主人公はネットで花嫁探しをして、ロシア人花嫁をゲット。
こんなことって外国じゃあ良くあることなのかなぁ?
到着した嫁さんは英語が全く通じないが、なんとなく幸せな生活が続いていくかのように思っわせと気ながら・・・
彼女の誕生日に彼女の友達だという
どっからどう見ても怪しげな2人組みの男が現れて。。。
そっからジェットコースタームービーが始まります。
ニコールキットマンが可愛いし、着てる服も素敵♪
主人公はネットで花嫁探しをして、ロシア人花嫁をゲット。
こんなことって外国じゃあ良くあることなのかなぁ?
到着した嫁さんは英語が全く通じないが、なんとなく幸せな生活が続いていくかのように思っわせと気ながら・・・
彼女の誕生日に彼女の友達だという
どっからどう見ても怪しげな2人組みの男が現れて。。。
そっからジェットコースタームービーが始まります。
ニコールキットマンが可愛いし、着てる服も素敵♪
BULLY / ブリー
2005年6月25日 映画
実際に起きた事件を映画化したものだそうですが、
加害者も被害者なのだということを
訴えかけている作品だったと思います。
最近増えてきている犯罪もマスコミには取り上げきれない深い問題があり、その真相は当事者にしかわかり得ないのではないでしょうか?
加害者も被害者なのだということを
訴えかけている作品だったと思います。
最近増えてきている犯罪もマスコミには取り上げきれない深い問題があり、その真相は当事者にしかわかり得ないのではないでしょうか?
えっと・・・
この前のコンテンポラリーダンスもそうだけど、
想像力を働かせて見るもの系はどうも苦手なようです。私。
でも中に出てくる景色やファッション、
音楽なんかはおしゃれっぽい感じでよかったと思いました。
さすが女性の監督って感じかな。
この前のコンテンポラリーダンスもそうだけど、
想像力を働かせて見るもの系はどうも苦手なようです。私。
でも中に出てくる景色やファッション、
音楽なんかはおしゃれっぽい感じでよかったと思いました。
さすが女性の監督って感じかな。
いつもならアイドル映画はちょっと・・・なのですが、
予告のCMがすごい心に残っていていつかは見たいと思っていた作品でした。
ガラス越しにてを重ねあうところとか・・・
二ノ宮くんの演技がすごく自然で、
17歳という微妙な年齢の男の子がリアルに伝わってきました。
原作も読んでみようかなぁ。
予告のCMがすごい心に残っていていつかは見たいと思っていた作品でした。
ガラス越しにてを重ねあうところとか・・・
二ノ宮くんの演技がすごく自然で、
17歳という微妙な年齢の男の子がリアルに伝わってきました。
原作も読んでみようかなぁ。