アレグリア〜♪

2004年12月25日
すごいすごいとは聞いていたがほんとでした。
同じ人間とは思えんな・・・
努力すればああいうこともできるのでしょうか??

2週間くらい前に寝違えてからなんとなく体調不良。
自分に余裕のないに人に優しくするのは難しい・・・
ぷーこに怒ってばっかり。自分の弱さに凹み気味。

ブーツ♪

2004年12月21日
買おうか迷っていたブーツが、半額になってました。
今日は買うつもりはなく、ただふらっとお店に寄って見ただけなのに。
もう一度出会えたなんて、やっぱ運命??
うれしぃぃ!!

34丁目の奇跡

2004年12月19日
なぜか舞台に縁があったこの3日間。
最終日は別所哲也・愛華みれ主演のミュージカルを見に行きました。
愛華みれはうちで見た宝塚時代のビデオのイメージが強く
ちょっと微妙かなって言うイメージが・・・
実際に舞台を見てみると男役より女役の方がいいって感じでした。
歌もそんなに下手な感じはなかったし。
それにしても別所哲也氏は歌がうまい!!はまりそうです。
すぐはまる女です(笑)レ・ミゼラブル見に行っちゃおうかしら。
愛華みれの子供役をやってた子はハロプロの子なんですね。
帰りの駅に貼ってあったポスターで知りました。

ちょっと早いかなと思ったのですが、今回はぷーこを連れて行きました。
ちょっと飽きてたみたいですが、ぐずったりしなかったのでまぁよしとしましょう。
キャッツは見せてあげたいなぁ。

夕飯を食べる時間がなかったので、
終演後、劇場の出口付近の広場で持参の軽食をとっていたのですが、
出演者の方がフツーに帰っていってたのにはびっくり。
さすがに主役のお二人にはお会いしませんでしたが。

くるみ割り人形

2004年12月18日
井上バレエ団の公演を見に行ってきました。
クリスマスは「くるみ割り」でしょう。定番ですね
お話もわかりやすいし、短い曲を何曲も踊るので、子供にもお勧め。
バレエは女性が取り上げられがちですが、
私は男性の回転やジャンプが好きです。
海賊なんか踊ってくれた日にゃぁ。骨抜きですよ。

やっぱバレエはいい!!
先日ウエストサイドを観劇したときに、
香寿たつき様の素晴らしさを再確認してしまい、
急遽チケットを取り、見に行ってきました。
その他の出演者は、大澄賢也・シルビア クラブ・久野綾希子・白倉一成
実力は揃いで見ごたえのある舞台でした。
ダンスシーンは少なかったけど、歌声に癒されまくり♪
やっぱいいよ。香寿さま。もう一度アニータがみたい。

え?

2004年12月14日
なんで?制野愛って?なに?
「あい」とかいて「めぐみ」っやつですか?

10年以上越しの片思いに終止符が打たれました。
中嶋聡氏ついにご結婚でございます。
相手が相手だけになんとなく素直におめでとうっていえないけど、
来期の活躍に繋がればいいな。

オフの間は新聞を見るのが恐ろしいぃぃぃ。(TOT)

秘密のみ♪

2004年12月12日
本日は秘密だけでっす。
「ウエストサイドストーリー」・・・
今回は嵐がメインキャストということで・・・
フレッシュな作品が見られるだろうと・・・思ってました。
マリア・アニータ役の2人も宝塚の中で結構な実力派だと聞いていたので・・・
かなりな期待をしてました。
ふたを開けてみると・・・・
コメントはあえて避けますです。
少年隊はいくつになっても少年隊を名乗ってるだけあるなって感じです。
やはり香寿たつきさん・島田歌穂さんはすばらしいぞと。
救いだったのはアンサンブルのダンサーにあまりメンバーチェンジがなくて、
私のお気に入りのダンサーさんを今回も見れたことです。
立ち姿・歩く姿からもう釘付け・・・・彼しか見えないって感じでした。
ただ、そんなに有名じゃないのか情報が全然ないのです。しょんぼり。
彼のダンスが見た〜〜〜〜い!!

2年ぶりくらいに友達と会いました。
短大のときにいつもつるんでた子で・・・
すんげー面白かった。

疲れました。

2004年12月1日
パソの調子がこれといった原因もないのにすごく悪くて、
思い切って再セットアップをしてみました。
セットアップそのものはたいしたことないんだけど、
後の処理がめんどそうだ・・・
途中で気づいたのだが、本体に不具合があって接触がわるいらすい。
これじゃ私の手にはおえん。修理にださねば。

12月には言ったつーことで、大掃除を始めてみました。
どんくさこなので、ぎりぎりに始めると年内には終わらなくなっちゃうのと、
ぷーこが4月から一年生になるので、新しい机の場所確保をせねば。
って感じで今日は客間兼わしの寝室からスタート。
今年のテーマは「捨てる」こと。年内で終わるようにがんがる。

なんと!!!ウエストサイドのチケを入手!!
いや〜ん。松潤のベルナルドたのしみぃぃ。

11月23日の日記

2004年11月22日
心のざわつきは凶器になる。
もう誰も傷つけたくない。
自分自身も。他人も・・・
休憩させてくれませんか?

最近自分自身を少しもてあましてる。
そう思いながらもいつか受け入れてくれる人に出会うことを祈ってる。

何が正しくて何が間違ってるのだろう??
私のしてることは正しくないの??

取れたよぉぉ

2004年11月19日
追加席で予約をかけていたリップスライムの武道館ライブ。
取れちゃいました。すんごい楽しみ。
席の期待はしてないけど、少しでも生リップを感じられればいいかな・・・
今気づいたが、私が行く日ってPESくんのお誕生日!!
いや〜ん。めちゃめちゃうれしい。お祝いしちゃうぞ。

しかしライブなんて何年ぶりかな?
最後に行ったのはドリカムワンダーランドだったような。

「愛のソレア」
来週からお話が7年後に飛びます。
恭一さんもやっと20代になります。学ラン姿はちょっとね。

筑紫哲也のニュース23で久々に動く相川くんの姿を確認!!
相変わらずかっこえ〜。
YUKI 蔦谷好位置 湯浅篤 Zuriani 田中ユウスケ CD ERJ 2004/11/10 ¥1,020ハローグッバイ

「私がみたすべてこと、無駄じゃないよって君に言って欲しい」

自分では間違ったことをしてないと思っていても不安で、
あなたがそう言ってくれればこれからも胸を張って頑張っていけそうな気がする・・・

yukiちゃんの声と詞ははJAMのころから好きで、
カラオケでもよく唄います。

締め切りがぁぁぁ。

2004年11月17日
月間ベイスターズをゲット。
表紙の相川くんもインタビューの相川くんも素敵すぎ。
ベイ戦士のユニ姿を久々に見た感じがしてなんか懐かしかった。
来シーズンが早く来ますように・・・
来年のことを言うと鬼が笑うな・・・・
相川くんのポスタープレゼントに応募しようと思ったら、
〆切過ぎてた。ほえ?
そ・・そんなぁぁぁ。

テン

2004年11月16日
自分ではかなりの面食いだと思ってるのですが、
周りの人に全否定されます。←ちょっとやそっとじゃない。
小動物顔のGUYSに弱いんよ。わす。
めがぐりぐりってしてるのは苦手。
どちらかというとハクビシン系(謎)

夜寝る前にじゃすみんちーを飲むと尿意で目覚めまくり・・

明日はドラフトですな。

酉の市

2004年11月14日
花園神社にお参りに行ってまいりました。
日曜と重なったこともあって凄い人・・・
何をお願いしたかは内緒内緒♪
ぷーこはつーか子供は縁日大好き。
奴はバナナチョコ一番のお気に入り。
でも食べづらいんだよね。棒アイスもそうだけど、
最後のほうで落ちちゃうの。それが凄いくやしい。
ベビーカステラは家のおやじ様の好物。
今日のはなんとピカチュウの形。でもおやじ様は喜ばん。

秋の夜長は・・・

2004年11月13日 映画
DVD鑑賞・・・
つか早く寝ろ??

「ビタースィート」
10代後半のなんとなくもやもやした気持ちがうまく表現されてますた。
自分にもこんなときがあったなぁって懐かしかった。
そのころはわからなかった感情も
今になってなんとなく理解できるようになった気がする。
今の思考回路をもってあの頃に戻れたらもっと上手に世渡りできたのかも。

神宮は寒い。

衝動買い

2004年11月11日
夢に出てきた人が気になって仕方がないときってないですか?

何日か前「リップスライム」のペスくんが夢に登場。
元々リップは好きでラジオとかもよく聞いてたんだけど、
その夢を見てから拍車がかかり、思わずDVDをネットで購入してしまいました。
ニューアルバムも今月の3日に発売になってて、
ほしいと思って何度かお店には行ったんだけど、
持ち合わせがなかったり、PVを流してないのが気に食わなかったりで
まだ買ってなかったので、一緒にご購入。届くのが楽しみ。
ペスくんが夢に出てきたのはCD買えってお告げだったのか??

因みにリップのメンバーはみんな好きです。
それぞれ個性があって甲乙つけがたい。

ガオレンジャーのDVD本日届きました。
少し前の堀江くん今よりちょっぴりスマートな感じ。
金髪姿もなかなかいけてるぅ。
「愛のソレア」もますますドロドロしてきていい感じ。
大人の世界ってきょわ〜い(笑)

相川くんに会えない(??)寂しいシーズンだけど、
なんだかんだいって満喫してたりしますです。

はまってます。

2004年11月10日
「主婦の友」昼ドラに・・・堀江慶くんに・・・
はまった理由は。富岡氏に似てたから。目元とかそっくりです。
御年26歳の彼が今演じてるのは17歳の役。
体系など多少ムリがある感じがする。。。
本来彼は映画監督さん。
「キスとキズ」がただいま公開中。
見に行きたいなぁ。
そんな彼は「ガオレンジャー」にも出演してたらすい。
さっそくDVDをレンタルしてしまいました
明日届く予定。たのしみぃ♪

なんか続々と球団が身売りをしていますね。
球界も世代交代なのでしょうか?
いずれにせよ、選手が野球だけに集中できる場を提供していただきたいものです。

満席・・・(TOT)

2004年11月3日
今日は文化の日で祝日。当然ながら幼稚園お休み
お休みの水曜日・・・当然ながら映画。
ってな訳で、「スクービドゥー2」を見に行ったのですが、
満員御礼で見れませんでした。
吹き替え版最終回の開演5分前に行ったわたすが悪いのよ。
しょんぼり歩いていると、ぷーこのお友達発見。
こんなところで出会うとは・・・・

入手!!

2004年11月1日
今日はつき始めお月謝の日ぃ♪
これで貧乏生活ともお別れぇぇ。
早速ゲットしました。新紙幣。
お月謝に入れてくれた生徒さんがいて・・・
流行りものに弱いわす。うれしっす。

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15